働く障害者 初の30万人超【JAPAN】

企業に義務づけられる障害者の雇用率が「2%以上」に引き上げられたのを受けて、働いている障害者の人数は、ことし6月の時点で去年より2万5000人余り増え、初めて30万人を超えたことが、厚生労働省の調査で分かりました。一方で、雇用率を達成した企業の割合は去年より低くなっています。

民間企業の障害者の雇用については、ことし4月から、法律で義務づけられる雇用率が従業員全体の「1.8%以上」から「2%以上」に引き上げられたほか、対象となる企業も、「従業員56人以上」から「50人以上」に広げられました。

厚生労働省がことし6月の時点で8万5000社余りを調査した結果、働いている障害者は去年に比べて2万5000人余り増え、およそ32万3800人と初めて30万人を超えたことが分かりました。

このうち身体障害者は去年より4.9%増えておよそ22万4900人、知的障害者は12.5%増えておよそ7万2800人、精神障害者は34.9%増えておよそ2万6000人となっています。

一方、雇用率を達成した企業の割合は、去年より4.1ポイント下がり42.7%でした。厚生労働省は、「雇用率を引き上げたことで、達成できた企業の割合は低くなったが、採用意欲は高まっているのでハローワークでの就職支援を強化したい。一方で障害者を対象にした求人を出していない企業には雇い入れるよう指導していきたい」と話しています。

 

2013.11.19 NHKNews

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    塩谷道子 (月曜日, 25 11月 2013 02:54)

    企業に義務づけられる障害者の雇用率が引き上げられて 働く障害者の人数が植えたのは 嬉しいことですね。達成できる企業の割合がより高くなりますように。